東急不動産ホールディングスグループでは、持続的成⻑と⻑期的企業価値向上を実現するため、グループのサステナビリティビジョンのもと、重要な経営課題として非財務の取り組みを推進しています。重視する社会課題から抽出した6つのテーマ(マテリアリティ)のうち、LOGI'Qでは、働き手に寄り添った施設開発として「多彩なライフスタイルをつくる」、再生可能エネルギーへの注力として「サステナブルな環境をつくる」、「デジタル時代の価値をつくる」取り組みの一環として、ローカル5Gを活用したスマート物流の実証実験を推進するなど長期ビジョンに根差した施設やサービスを提供します。
東急不動産は環境先進企業として、事業活動に必要な電力を再エネ100%電力とする国際的なイニシアチブ「RE100」の達成年度を2025年とする目標を掲げ、すべてのオフィス・商業施設・ホテル・リゾート施設での再エネ切り替えを進めています※。 物流施設事業にもその理念を反映させ、「LOGI’Q」に入居するテナント企業とその荷主企業等向けに、再エネ100%電力「ReENEグリーンエネルギー」を活用した環境負荷軽減サービスの提供を開始。 物流施設屋上にオンサイトPPA契約により設置した太陽光発電設備で発電した生グリーン電力を当該施設内で活用するほか、当社が全国で展開する再エネの発電所で発電した再エネ100%電力を共用部・専有部へ供給します。
※他社との共同保有等の例外を除く
東急不動産では、物流業界の労働力不足改善を目指し、「LOGI’Q」をはじめとする当社物流施設のテナント企業向けに、業界初の「人材確保支援サービス」を導入。当社グループの学生情報センターおよび提携企業各社と連携し、学生との接点の創出や学生・求職者への採用企業情報の発信などを積極的に実施しています。また、採用後の人材の定着にも配慮し、当社グループのホテルやショッピング施設への優待など、数多くの福利厚生サービスを提供しています。
「LOGI’Q」では次代の物流を見据え、高度なロジスティクスで物流の効率化を図るだけでなく、倉庫業務のスマート化や冷凍冷蔵に特化した倉庫の開発、再生可能エネルギーの利用促進、さらに採用支援や福利厚生サービスの提供など、デベロッパーとしての総合力を活かした取り組みを推進しています。
ローカル5G設置
冷凍冷蔵倉庫
ReENE
グリーンエネルギー
の活用
採用支援
(パート・アルバイト雇用)
採用支援
(新卒採用)
福利厚生
(ワーカーズガーデン)